2023年8月25日(金)・26日(土) 神奈川県立保健福祉大学 対面開催
本学会では、本研究助成事業を設立、運営し、さらなる活性化を図るものとしています。若手会員の研究・調査に対する関心を高めるきっかけとして本事業があります。
本学会が総力を挙げて作成した、 関係者必携の本です。
障害がある故に職業に就くことが困難になっていたり、維持していくことが難しくなっている人にも、職業を通じた社会参加と自己実現、経済的自立の機会を作り出していく取り組み、これが職業リハビリテーションです。
学会通信174号(6月発行)を掲載しました。
高等教育機関におけるジョブコーチ養成の可能性を考えるセミナー
学会通信173号(3月発行)を掲載しました。
学会通信172号(12月発行)を掲載しました。
研究スタートアップ助成事業規定の修正について
【研修案内】若手支援者の実践からキャリアを考える(主催:近畿ブロック)
近畿ブロック研修会「職リハ×人材育成」開催のお知らせ
オンライン研修「触法障害者の就労支援」のご案内(主催:関東ブロック)
日本職業リハビリテーション学会第48回愛知大会「研究・実践発表」のご案内
本学会が総力を挙げて作成した、関係者必携の本です。
【事務局・連絡先】 〒325-0055 栃木県那須塩原市宮町2-14 特定非営利活動法人那須フロンティア気付「日本職業リハビリテーション学会事務局」 FAX: 0287-73-7022 E-mail: shokuriha_jimukyoku@vocreha.org
Copyright © 2014 Japan Society of Vocational Rehabilitation. All Rights Reserved.